運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1979-05-29 第87回国会 参議院 大蔵委員会 第19号

十五名は「進行期にあり日常生活不便苦痛が増してくる」というふうに組合の方に言われた方も入っておられると思う。いずれにしてもこれは非常に重大な問題だと思うんですね。百十七名の被検診者の中で、これ以上は病人だと言われた方の率が、これが一五・七%を占めている。これは非常に大きな数字だと私は思います。――失礼しました。ちょっと数字間違えました。一五・七%じゃないんですね。

渡辺武

1953-07-07 第16回国会 衆議院 本会議 第18号

元来、これら諸島は、すでに永年にわたり、わが国の領土の一部として、歴史的、地理的かつ経済的に、日本本土密接不可分の関係にあり、国民はすみやかに内地施政に統一せられんことを切望しており、島民はこぞつて内地施政との分離の現状に不便、苦痛を痛感し、あるいは陳情団を中央に派遣し、あるいは全島民署名運動その他あらゆる手段を尽してその熱望を訴えている次第であります。

上塚司

1952-05-28 第13回国会 衆議院 郵政委員会 第18号

そのために一般の細民階級は非常に不便苦痛を感じておる。このためにその村がどうしても診療所をつくる、そういうことはこの貸出しの対象としては絶好のものだろうと思う。あるいは学校の建設、これもよかろう。水道、道路の建設等も、その意味おいては非常に拡張的解釈ではあるが、その範疇に入ると思いますが、ここに示してあるような地方債の借りかえということははなはだ了解に苦しむ。

椎熊三郎

1948-07-03 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第29号

しかして本地方は前に述べました通り、人口並びに産業上より見て、市街地と連絡すべき交通機関の必要なることは、論をまたないところでありますが、不幸にして現在何らの交通機関なく、住民の不便苦痛はまつたく見るに忍びないものがあるのであります。交通上の不便は、わが國の経済危機食糧増産をもつて打開せんとする農民にとつて、眞に大なる障害となり、農村振興一大隘路となつているのであります。

井谷正吉

  • 1